Profile story class workshop kids yoga film contact

2024 WS.Event Schedule

4月まで渡印修練中

2024

 

Mar 

3/21-3/28  北インド聖地リシケシリトリート 『India Grace Journey』  8day 

 

Apr

4/28   Yoga×South Indian Meals  静岡浜松

>>詳細はこちら

 

May 

5/8 スタート Yoga Vidya 24時間哲学コース 毎週水曜 全12回

>>詳細はこちら

  

5/11.12  三重WS

>>詳細こちら

 

5/18.19  Shakti Yoga  大阪WS

>>詳細はこちら

 

5/25.26    北海道札幌WS

>>詳細はこちら

 

Jun 

6/8.9    大分WS

6/14.15.16 Ashtanga Yoga&Surf Camp Retreat  静岡鹿島ビーチ

6/29.30  Imaru Yoga community  奈良WS

 

July

7/6.7   アシュタンガヨガ名古屋WS

7/19.20.21  Ashtanga Yoga Goa practice with Plant-based Wellness Lunch  京都  

 

Nov

11/3-10   『India Grace Journey』南インドケーララリトリート 

ヨーガ・アーユルヴェーダ・伝統文化を学ぶ充実の8日間     

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

『ヨーガ・スートラ 動画コース コンプリート版』

>>詳細はこちら

 

『オンラインパーソナル&プライベートセッション』常時受付

>>詳細はこちら

 

 

 

音声メディア ポッドキャスト

>>視聴はこちらから

 

 


Yoga×Ayurveda Life 2019

満員御礼で終了致しました。

ご参加くださった皆様ありがとうございました。

 

Yoga×Āyurveda Life2019
〜インドの風を感じる1日〜

2019 7/27(Sat)

○時間 10:00〜17:00(終了予定)

○内容
・アーサナヨーガ,呼吸法,瞑想
・ヨーガの教え(座学)
・南インドミールス(昼食)
・ハーブを使った身体の簡単なケア
・アーユルヴェーダの叡智に基づく サトヴィックな食、ライフスタイルについて(トーク)
(スケジュールは場合によって変更になることがあります)


◯開催場所  日吉大社 滋賀大津市

 

講師

Suni(スニ)

インド政府認定アーユルヴェーダパンチャカルマセラピスト

幼少の頃から自然とアーユルヴェーダのあたたかさに触れて育つ。
彼は生まれながらに方脚にハンデがあり、歩けない状態だった脚をトリートメントによって取り戻した。
毎日受けていた祖父からのマッサージのテクニックと愛情が現在の彼のトリートメントには込められている。

ロシア、ダラムシャラ、日本でのトリートメントを経験を生かし、現在はMaitriiHomeにてアビヤンガ指導
アーユルヴェーダオイル指導行う他、家族と共にアーユルヴェーダが根付いたケーララの文化を伝え、

心身に優しいクッキングクラスなどを世界各地の友に向けて開催しアーユルヴェーダと共に生活。

 

Amrita Toshi(アムリタ トシ)

単身アジアを巡り、2002年旅の最終地インドにて、ヨーガに出会う。
聖地バラナシで Sri M.L Sonkar から生き方の本質を学ぶ。
その後、京都大学で二年間インド哲学を専修。
半年をインドで過ごし、Sri K Pattabi Joisの直弟子Certified teacherのRolf と妻Marci Naujokatの元で

アーサナプラクティスを長年深めている。
ヴェーダ文化に生きる人々の暮らしの傍で過ごし、伝統的なヴェーダーンタの知識をArsha Vidya Mandirにて学び続けている。

アシュターンガとアイアンガーの知識が統合された的確な教えは、トシのティーチングの隅々まで行き渡り、

情熱的でまっすぐな言葉の一つ一つは、多くの人の考えに明かりを灯す。
それは、マットの上だけにとどまらない生き方としてのヨーガに、自身の人生を捧げているからであろう。

 

〜お問い合わせ.お申し込み〜
amritayogashala☆gmail.com ☆を@に変えてご連絡ください。

件名に「Yoga×Ayurveda2019」,お名前,電話番号,参加人数を明記しご送信下さい。

こちらから詳細をお送り致します。

(携帯メールの場合、こちらからの送信が届かないことがありますので、調整をお願い致します。)

 


Yoga×Ayurveda Life2018

アシュタガンダ(8つの香り)で場を清める。

 

 

Yoga×Ayurveda Life2018

〜インドの風を感じる日〜

 

南インドケーララより講師を招いて、アーユルヴェーダの

叡智を、直接ハーブや、スパイスに触れながら学ぶ、

毎年恒例のレアな企画を先日開催しました。

人数限定のため募集と同時にいつもすぐに満席になります。

 

ランチは、もちろんミールス。

祝い事に提供されるサディアと呼ばれるスペシャルメニューをいただきました。

ヨーガもアーユルヴェーダも同じヴェーダの知識体が源です。

インドではそれらは、一つの目的に向かって進むための両輪とも言われています。

 

素晴らしい環境もと、

ヨーガとその教のクラスからスタートしました。

 

皆さんお待ちかねのスペシャルミールス

アーユルヴェーダに基づく本場インドの先生が作ったサディア。

これだけの品数を日本で、インドの方からいただけることは滅多にないことです。

 

昼食後は、実際にハーブやスパイスに触れながら、その効能を学びました。

伝統的なケーララのヨギーティも実際に試飲しました。

 

ご参加いただきました皆様ありがとうございました。

今後も、日本にいながら、最大限インドの叡智に触れることができ、

かつ日々の暮らしに役立てることができるWSを提供していければと思っています。

 

9月には、私の先生がインドより来日されます。

こちらはすでに多くの申し込みをいただいておりますので、ご検討の方は

お早めにお申し込みください。

http://advaitavedanta.jp/

 

合掌

 


『Bhakti 』Yoga×Kirtan2017

 




Bhakti 〜 全体宇宙との調和 〜
Yoga×Kirtan
Kevin James Carroll Japan tour final.

◯時
2017.11/26(sun) 14:00〜18:30(予定)

◯場所
旧大津公会堂 滋賀

○内容
・バクティの意味とその教え
・アーサナ
・シャバーサナ(with Kevin James)
・ボイスチューニング
・キールタンサークル
(内容は変更になる場合があります)

◯参加費 10800円(税込)

◯講師
Kevin James Carroll
ケヴィンはオーストラリアバイロンベイ出身の経験豊かなキールタン奏者であり、宇宙からのギフトのような声と、ギター、ハルモニウム、自作の竹笛など様々な楽器を演奏しながら、キールタンとハートソングを美しく熱気に溢れたリードで歌い、人々のハートを広げ、本質につながる道へ導きます。

私たちは、すでに、自由で、幸せで、愛溢れる存在であるというビジョンと共に、
献身的なチャンティングサークルが 普遍なる真実への気づきの場であると信じ、絶えまく世界を旅し続けながら、その輪を広げています。
Web:
www.kevinjamesheartsongs.com

Amrita Toshi/アムリタトシ
単身アジアを巡り、旅の最終地インドにて、2002年にヨーガに出会う。
聖地バラナシで Sri M.L Sonkar師と寝食を共にし、日々ガンジス川に祈りを捧げる、ヨーガという生き方に感銘を受ける。
その後、京都大学で二年間、インド哲学を専修する。
年間の1/3をインドで過ごし、アーサナとプラナーヤーマの実践をRolf and Marci Naujokatの元で深めている。アシュターンガとアイアンガーの知識が統合された的確な教えが、ティーチングの隅々に散りばめられている。
ヴェーダ文化に生きる人々の暮らしの傍で過ごし、各地の寺院を巡礼。
伝統的なヴェーダーンタの知識をArsha Vidya Mandirにて学び続けている。

関西を拠点にし、指導者講座、WS、神社仏閣でのクラス、インドリトリート、など活動は多岐にわたる。

トシの情熱的でまっすぐな言葉の一つ一つは、多くの人の考えに明かりを灯す。
それは、マットの上だけにとどまらない生き方としてのヨーガに、自身の人生を捧げているからであろう。


〜お問い合わせ・お申し込み 〜
amritayogashala@gmail.com
件名「Yoga×Kirtan2017」
お名前、メールアドレス、 ご連絡先電話番号を記載して下さい。
折り返しこちらより、詳細をお送り致します。
*携帯メールの方は、受信ができるように設定をお願い致します。


日吉大社×ヨーガ〜神仏の息吹を感じる〜
〈リポート〉




『日吉大社×ヨーガ』

ー雨音と静寂ー

神社は水と切り離せない場。
全てを洗い流し清める浄化の温もりある雨が特別なひとときを与えくれました。

神職が雨の日は深い時間だと仰っておられました。

そんな、普段味わうことができない素晴らしいひととき参加された皆様と共有できたことを光栄に思います。

ご参加いただきました皆様ありがとうございました。
全行程は以下でご覧いただけます。
https://www.flickr.com/photos/65805870@N08/albums/72157687467824111

合掌


三重 松阪WS レポート


三重 松阪 養泉寺WS.

先週末に三重松阪市の500年以上の歴史ある禅寺でwsをさせていただく機会に恵まれました。

禅の修練である
「只管打坐(しかんたざ)はただ座ることではなく、生活そのものです。 日々一瞬一瞬を丁寧に意識的に生きることが大切です。」とのお話しが、
ヨーガがアーサナだけにとどまらず生き方につながることと同じであり、
道具は違えど進むべき方向は一緒だなと改めて感じた瞬間でした。

副住職とは、全くの同年代。
なんだか、とてもご縁を感じるワクワクした出会いでした。

WSは、読経とお焼香からはじまり、
歴史あるお寺ならではの静けさと安定感の中、リラックスしてゆっくりと進んでいきました。

Session1は、インドで学び深めている、地に足のついた、的確な身体の使い方の練習と基本のポーズとバッグベンドにつながる、オープナーを練習。

Session2は、ヨーガと幸せについてのお話しからはじまり、ヨーガスートラのクリヤヨーガをピックアップして、生活に実際にどう活かしていくことができるのかを、お話しさせていただきました。
質疑応答の時間も設けました。

特別な場で、wsをさせていただけたことを嬉しく思います。



ご参加いただきました皆様、
関係者の皆様ありがとうございました。

通うたびに、沢山の発見がある三重県、 次回は来年5月を予定しております。

合掌

九州大分WS レポート


先日末、九州大分でのWS模様をロータススタジオにアップしていただきました。

毎年ゆっくりと着実に輪が広がっていることを嬉しく思います。

是非、ご覧下さい。

◯WS1日目
https://lotusyoga.amebaownd.com/posts/3004734

◯WS2日目
https://lotusyoga.amebaownd.com/posts/3004845

◯番外編
https://lotusyoga.amebaownd.com/posts/3004895


霊峰比叡山ヨーガリトリート


7月の満月に開催された、 霊峰比叡山ヨーガリトリート

全行程の写真はこちらから→比叡山

日本仏教の母なる山。
今回、ご縁をいただき初めてヨーガのリトリートを開催させていただきました。


伝教大師最澄の祈りが今も続く、 1200年変わらず人々を照らす不滅の法灯。


世界遺産での早朝の坐禅や勤行、法話 を住職からお聴きし、改めて幸せや、真理について、人類に共通した思いを感じざるおえませんでした。(堂内での様子は、撮影禁止のためありません)


天候にも恵まれ、琵琶湖に写る美しい満月も私たちを迎え入れてくれているようでした。

人類に共通した祈りの実践が、 ヨーガを通してインドと日本を繋いでくれていることを深く体感した素晴らしい2日間でした。


ご参加いただきました皆様ありがとうございました。

10/22(sun)は比叡山麓、 神仏の息吹を感じる日吉大社にてヨーガWSを開催致します。

是非お越し下さい。

合掌

International Day of Yoga in Kyoto




先月、平安神宮参道とみやこめっせで開催された、国際ヨーガの日のイベント。

関西では最大の規模の祭典。
平安神宮参道前では、1300人もの人々が、鳥居をバックに一緒にヨーガを味わう文化宗教都市である京都ならではの素晴らしいひとときでした。

みやこめっせでのYoga Liveでは、関西で活動する講師が様々なクラスを展開。 関西ヨーガシーンの盛り上がりを感じる1日でした。

Amrita Toshiも講師として参加させていただきました。 クラスチケットは、Sold Out.
約130名の方々に毎年インド学んでいるヨーガをシェアさせていただきました。 参加していただきました皆様ありがとうございました。

そして、
情熱を持ってイベントを支えた下さった、実行委員会ならびに、関係者の皆様ありがとうございました。

来年は神戸で開催されます。


合掌


【WS レポート】大阪 ・ 湘南
シンプルに生きるためのヨーガ
〜Yoga is a way of life〜



◇11/23(祝)Yoga Academy OsakaにてMen's Yogaが開催され、クラスを担当させていただきました。

男性がヨーガの実践をするということ。

ヨーガという生き方が存在している源の国インドでは、伝統的にその知識が受け継がれています。
文化、伝統の中において男性のヨーガ実践者は沢山います。

ここ数年、日本でもMen'syogaのムーブメントが広がっています。
男性にとっても
自分自身や宇宙全体と調和し、与えられた役割を使って社会に最大限貢献して生きるヨーガという生き方を学び深めていくことで、人生においての一つの答えを指し示すものになると感じます。

◇11/27(日)Udaya Yoga Studio 湘南辻堂

ヨーガを一歩深めたい全ての方へ 伝統的な叡智を総合的に学ぶWS

身体と心を磨くアーサナプラクティスと呼吸法
ヨーガ哲学の宇宙観と気づきの瞑想




初開催させていただきました、Udayaはゆったりとした時間が流れ、心地の良い場所でした。

スタジオのFacebookで様子をUPしていただきましたので、是非ご覧下さい。 当日の模様は→こちら

この場をお借りして、ご参加していただきました全ての皆様、関係者の皆様にお礼を申し上げます。

ありがとうございました。

12/11(日) Studio Sundari
神戸で開催させていただきます。
詳細は→こちら

どうぞよろしくお願い致します。

Hari Om.





teitte-insta-flicker_03.jpg

IMG_9762.jpg



スワミジ2018講話ダイジェスト、日本の皆さんへのメッセージ



Film









search

category

entries

△最近の日記一覧

calendar